前回はお盆についてお話ししました。
今回は仏教の事についてちょっとお話しします。信心深い人もそうでない人もあんまり真剣に考えてないんじゃないかと思います。仏教を知り、他の宗教を知る事によって、人の流れやルーツが分かるようになります。そのうちある仮説についてお話しします。まずはその前段として仏教についてお話しします。
仏とは?
この問いに答えられる人は居ますか?日本人の約半分が仏教で約半数が神道です。この問いに答えられる人は意外と少ないと思います。仏教なのに仏を知らないって変ですよね。
仏とは悟りの最上位の仏覚のことを指します。
仏教を考えた(?)のはブッダだと言うことはみなさんよく知っていると思います。仏教にはその悟りの段階に応じて52段階に分かれています。その一番上の位が仏格とされており人間界で仏覚に辿り着いたのはブッダだけです。(そりゃ自分で考えたんだからそうでしょ)
よく、死んだら仏になるって言うのは間違いです。その後頑張って仏になるかも知れないけど我々が窺い知るところではありません。少なくとも今後生きている人が仏格に認定されることはないでしょう。
仏と如来、菩薩の違い
〇〇如来ってよく聞きますよね。
如来って何でしょうか?
真如来現の略です。真実を悟った者という意味です。
ですので
仏=如来なのです。
仏が位を表しているのに対して如来は状態を表しています。
菩薩は何か?
菩薩は悟りの仏覚以外の人を指しています。ですから仏教徒で悟りを得ようとしていればそれはもう菩薩なのです。私もピンク菩薩ですかね。世の中で菩薩像とされている人たちはそれなりの位まで上り詰めた人たちです。
他に仏(如来)はいるのか?
いっぱいいます。宇宙?に有名どころでいうと大日如来があげられますね。奈良の大仏はこれです。別名毘盧遮那仏とも言いますね。太陽や宇宙そのものというイメージで他の仏とは別格です。あとは仏のリーダ格の阿弥陀如来、薬師如来なんかも有名ですよね。薬師如来は面白くて薬壺を持っていて困った人にあった処方箋(必要なもの)を出してあげる如来です。(京都では薬師如来を信仰している人も多いみたいです)
宗派とは何か?
みなさん自分が何宗か知ってますか?私は浄土宗です。ここは重要なのですが、全部同じ仏教でアプローチの仕方が違うだけなのです。
浄土宗といえば阿弥陀経です。如来になると国を持てるらしいのですが、先ほどの阿弥陀如来の国が西方極楽浄土という国です。(薬師如来だと東方浄瑠璃国とかですね)阿弥陀経には西方極楽浄土がいかにいいところかってことが書かれてます。(綺麗な川が流れて、果物があって・・・・みたいな感じです)死んだらそこに行きたいっていうのが浄土宗の考え方です。ですから他の宗教で阿弥陀経が重要じゃないかというとそういうことではなく、そういう国があるんだなってことですし、阿弥陀如来は地位もあるから他の宗派でも尊敬されるべき存在なのです。
あと有名どころと言えば日蓮宗です。日蓮宗の拠り所としているのは法華経です。これは悟りを得る方法が書かれています。書いてあることはサイエンスに近いかも知れないですね。より現実的な感じですね。法華経は日蓮宗が大事にしているってだけで他の宗派の人にも重要ですよ。
真言宗は知ってますか?空海が作ったやつです。真言宗は密教です。最強の如来「大日如来」をあがめています。もちろん他の如来も出てきます。3印(3印)を使うのが特徴です。口に出す印、手で結ぶ印、心に思う印です。空海といえば四国に結界を張ったとされる人物です。なぜ四国に結界を張る必要があったのか?なぜ太陽を意味する「大日如来」をあがめたのか?
勘のいい人なら分かりますよね。
お経について
ブッダの教えを書いたのがお経なのですがその中身を知ってますか?皆さんが一番よく知っているのは般若心経だと思います。幽霊が出たら般若心経って思っている人も多いのではないでしょうか。しかしそこに書かれていることを聞いたら本当に幽霊に効くの?って思っちゃいますよ。般若心経に書かれているのは空の思想なのです。色即是空って有名ですよねこれは般若心経に書かれているんですよね。簡単にいうと形あるものはいつか崩れるってことです。五蘊(ごうん)と呼ばれるもの、見たものや聞いたもの認識したもの等は全て空だと言っているのです。これを繰り返し言ってます。内容は世間を達観していてちょっとカッコいいですよね。幽霊に般若心経を唱えてもはぁ?ってなると思いますよ。そもそも日本語で言ってもらわないとわからないしって。何でここまで般若心経が読まれるかというとどの宗派にも当たり障りがなくちょうど良い長さだからです。開経偈(かいきょうげ)なんかもどこでも読まれます。開経偈は仏教の解釈は難しいけど私なりに解釈してみましたみたいな開会宣言みたいな感じです。開経偈と般若心経を読んであとは時間に合わせて宗派にあった好きなのをぶっ込んでく感じです。
数珠について
最後に豆知識、数珠って何のためにあるか知ってますか?なんかパワーストーンみたいなイメージだと思います。そういう使い方もあるかも知れませんが、元々はお経を読んだ数を数えるための道具です。種類はいろいろあるのですけど、10個に一個大きいのがあったりするんです。一回読むごとに一つ玉を握り変えるんですよね。一周すれば10回ですよね。20回用とかいろんなのが有ります。
まとめ
どうですか皆さん少しモヤモヤが晴れましたか?宗教っていうと儲かっててて何だかな〜って思ってる人も多いのではないのでしょうか?最初から拒絶せず、原点に帰ってみると意外とそうだったんだってことがあるのではないでしょうか?
次は本題に触れて行こうかなって思ってます。