20230930 フィッシャリーナ鴨川 釣り日記

釣り日記

潮回り:大潮(満潮4:50、干潮11時00分)
気温:約22〜24度
風:3〜4m
釣り時間:AM1時〜10時
仕掛け:自作トリック
ヒラメトリプルフック浮式

【釣果】
アジ:1匹:20cm
ボラ:巨大:いっぱい
ショゴ(カンパチ):1匹:約40cm

いよいよヒラメシーズン突入です。
気合い入れて行きたいと思います。
金曜日は株が下がって70万くらい損しているので若干気分は下げ気味でしたが、こんな時こそ自然と一体となる事が大事です。(雀鬼こと桜井章一的発想です)

ここのところヒラメまでは行きませんが、そこそこいいのが釣れているので期待大です。

今日は割と人がいました(これは4時くらいです)やっぱり気温ですかね。丁度良いというか少し肌寒いくらいです。長袖きてたのに寒くて急遽カッパを取りに行きました。

今日は海老の網が入ってなかったのでやりやすかったです。いつも邪魔だし、朝まずめの時間に回収にきて海をかき回すからちょっと迷惑なんですよね。生活かかってるのはわかるんですけど、海老なんて回遊魚じゃないんで毎日とってたらいなっくなっちゃうと思うんんですけどね。ここまで頻繁にやってたら駆除と一緒です。その辺が負のスパイラルですね。なんで今日海老の網が入っていないか?それは大潮=満月=月明かりがあるので海老が出てこないからです

月と潮の関係は前に書いたのでよかったらみて下さい。

リタイアすることができたら海洋系の大学に入りなおすって言うもありかなって思います。大学は数学とか勉強しなおすのめんどくさいから大学院から入るのが良いですかね。もうちょっと魚の生態とか詳しくなりたいです。

それはひとまず置いといて、そんなこんなで朝まずめです。まぁ渋い。大潮の朝まずめは満潮からの引き潮スタートなので釣れないイメージがあります。

今日の潮見表はこんな感じこれは「タイドグラフBI」と言うアプリです。すごく便利なので入れておいてください。特に風速なんかは要チェックです。みないで行って暴風でできないなんてこともありますので(フィッシャリーナは壁が多いのでどっかしらではできます)

私の朝まずめの理想の形はこれ

これは先週の日曜日です。ちょっと風が強くて行かなかったのですが。このパターンだと朝まずめのチャンスタイムが終わっても湾内に海水が入ってくる流れができて午前中いっぱい釣れることが多いんですよね。ヒラメが釣れるのもこのパターンの時が多いです。(イワシはおそらくあまり海流に逆らって泳がないのでしょう)

アジは結局1匹しか釣れなかったのですが、常連さんからトウゴロウイワシをもらいました。ギュッとしてたのですぐ死んじゃったのですが、なんもしないよりマシだろうということで泳がせの仕掛けにつけて泳がせて(漂わせて)おきました。

そうこうしているとウキが少し流れ始めました。別の常連さんがイワシが追われて逃げてるよって言ったんです。逃げるわけないですよ死んでるんですから。その後ウキがグンと沈みました。もしやヒラメか?と思って少し放置してたのですが、ドラグの出るスピードが半端なく全然止まらない。これはヒラメじゃないなと思って慌てて回収しました。とんでもない引きです。ドラグを少し閉めたのですが、それでもどんどん出て行きます。ドラグをキツキツにして思い切り巻き上げました。道糸ナイロン6号ハリスはフロロの8号を使っているのでそう簡単に切れません。

常連さんにたま網をお願いしてなんとか引き上げました。

ヒラメじゃないけど大満足です。

デカい。

一人で食べるにはちょっと多いけどよしとしましょう。

いつもは「本麒麟」(発泡酒)なのですが今日はサッポロのゴールドスター(これも発泡酒)を買ってみました。黒ラベルっぽい味がして中々良いかも。

投資については別途ご報告します。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました