2025-04

投資日記

20250421 金を買ってみました。

最近は日経平均3万4千円あたりのボックス相場になってますね。90日の関税延期措置の後どうなるかでしょう。 今回の件で米国債が売られる、つまりアメリカから資金が流出する流れになっていると思われます。基軸通貨としてのドルはゆっくりと終わっ...
投資日記

20250412 関税VS米国債

先週は久しぶりに面白い1週間でしたね。 少し振り返ってみて今後の戦略を見直してみます。 株と国債 本題に入る前に、関税戦争の背後にあるもう一つの債権戦争を理解する上で重要なポイントを振り返っておきましょう。 一般的に、国債は...
投資日記

20250410 まさにやりたい放題

今、朝の7時です。 もうちょっと寝よっかなと思ったら一気に目が覚めました。 日経先物が約+3,200円になってます。 トランプが関税の報復しなければ90日間の猶予を与えるということが材料視されたそうです。 つまり中国...
投資日記

20250407 さらに大荒れの相場

今日の日経平均の終値は先週の金曜比で-2,644円でしたね。 先週ほとんどポジションを閉じていたので、まぁ予想通りといえば予想通りですかね。 大きな流れで言えば日経平均は10万を超えてきます。これは多分間違い無いでしょう。しかし...
投資日記

20250305 大荒れの相場 トランプ相互関税

まぁむちゃくちゃ荒れましたよ。 日本も24%の関税かけられちゃうそうです。その根拠はどこにあるんでしょうか? 実はここに書いてあります。 この式だそうです。日本語にすると 関税=(輸出額ー輸入額)÷輸入価格に対す...
タイトルとURLをコピーしました