GWみなさんどうお過ごしですか?
先週釣り仲間から蕨を大量にもらって夜と次の日の昼にこれくらい食べたんです。
あく抜きしてるって言ってたし、言うても大丈夫だろうと思ってましたが、甘かったです。
次の日の朝からものすごい倦怠感と頭痛と若干、呼吸困難な状態で3日くらい寝込んでしまいました。どうやら蕨にはチアミン(ビタミンB1)を分解する作用があるらしいです。チアミンといえば栄養ドリンクに入ってる元気の元です。(ミトコンドリアの解糖系やクエン酸回路で使われる重要な物質です)
みなさんも蕨中毒に気をつけてください。(そんなに食べる人いないか)
トランプ関税
なんだかんだで株価はトランプ関税前の水準まで戻してきましたが、もう少し様子みても良いかなと思います。
自動車関税については結局アメリカのメーカーの首を締めた結果になってしまっています。
アメリカの自動車の現地生産割合は
・フォード 79%
・GM 53%
・トヨタ 56%
ですので、アメリカのメーカーも値上げをせざるを得ない状況です。
アメリカに工場を戻せば良いじゃないかと思いますが、もし民主党に戻って自由貿易が復活したら、アメリカでしか製造できないメーカーは即死します。ですので安易に米国に製造を戻すことができない状態です。
今回の関税は24%で大きいように見えますが、円安の影響に比べれば大したことないです。
アベノミクス前は1ドル80円前後だったので今140円とすると約40%も安くなってるんです。
それじゃあ円高にすれば良いと思うかもしれませんが、そうなると取られる選択肢は米国債売りなのです。トランプとしてはそれをされてしまうと元も子もなくなってしまいます。
そもそもトランプが今回仕掛けてきた目的の一つが米国債の低金利での買い替えなのですから。
ちなみに、米国10年国債の動きはこんな感じです。

じわじわ上がってますが横ばいという感じですね。
前回、農中が売っているのではないかという話をしましたが、農中は2024年に売ってしまっていたようです。つまり、世界中がドルをリスク資産とみなし始めているということだと思います。
グレートローテーション
今、みなさんは歴史的転換点にいるということを認識しておく必要があります。
米国の覇権が終わるということはこれまで何回も触れてきましたが、やがて中国の時代が来ます。そんなことはないと思っていたら大きな間違いです。
今の共産党体制では来ないというのが正しいかもしれません。
あれだけの人口と頭脳を抱えているにも関わらず、いまいち跳ね切れていないのは一重に共産党が重石になっているからです。もし、その重石が取れれば経済、文化、全てにおいて中国の黄金時代が来ます。(好む好まないに関わらず)
台湾の動きにも注意しておく必要があります。
現在の台湾の総督は頼清徳でどちらかというと台湾独立派です。今、台湾の中で新たに反中ではなく、反共産党という考えが流行っているようです。
これは理にかなっている考えと思います。元々、中国は中華民国であり、台湾であったからです。
過去に少し触れたのでみてみてください。
中国で共産党が倒れることがあれば、台湾の位置付けは非常に重要です。台湾の代わりができるとしたらシンガポールくらいでしょうか。
日本はアメリカと中国のパワーバランスをとりながら上手くやって行く必要があります。
アメリカを信用しすぎてはいけません。アメリカの蛮行について今更ですが、ハルノートに始まり、ベトナム戦争、アフガニスタンへの侵攻、湾岸戦争、イラクへの侵攻、ウクライナ戦争、どれ一つ正義なんてありません。
アメリカは日本を同盟国としていますが、その実は仮想敵国なのです。首輪をつけておかないと何をするかわからないので米軍をおいているにすぎないのです。米ソ対立がなくなった今、前線基地としての日本の価値は少し低くなっています。
じゃあアメリカ軍が撤退すればいいじゃないかと思いますが、日本の軍拡を一番恐れているのは中国ではなくアメリカです。そいう意味では日本は「かなめいし」なんです。日本があるからアメリカと中国、両国の暴走を牽制できているのです。アメリカの手綱が緩くなった今、そろそろ、日本も独立=核武装を検討する時期に来ていると思います。
話を経済に戻しますと覇権国がアメリカから中国にうつるということです。
こちらは伝説の投資家、レイダリオの「変わりゆく世界」という著書を見るとわかりやすいです。
リンクに本の要約のYouTubeが上がってますのでみてみてください。
ポジション確認
少し金を買いましたが、それ以外はあまりいじってません。
7月は地震が来るかもしれませんし(意外とオカルト信じてる)、現金比率を高めていつでも出動できるようにしてます。


それではGW明けも頑張りましょう。
トップページ