20240825 プロテインを飲み始めました。(プロテインとは何か)

雑記

お疲れ様です。

最近体調がよろしくなく、先々週倒れたこともあり健康について見直しました。

いつ死んでも良いと思ってましたが、死にそうで死なないというのはちょっと辛いものがあります。

とりあえず酒とタバコをやめました(酒は場合によって飲むかも)。

食生活についてはなるべくストイックにしないようにしてます。参考にしているのはボディビルダーの金澤利翼(かなざわ・としすけ)さん、87歳の食生活です。

1日3食玄米と納豆と味噌汁をベースにして足りない栄養をサプリでとるそうです。サプリはマルチビタミンオメガ3脂肪酸プロテインだそうです。

私の場合、8割型先ほどの食事にして、出先や食べたいものがあるときは我慢しないようにしてます。それでも1日の摂取カロリーは2000kcal以内になるように調節してます。

とりあえずプロテインを買ったのですが

何となく気持ち悪い

そこでプロテインについて調べたので共有します。

プロテインの種類は主に2種類
プロテインはたんぱく質の事です。タンパク質について書き始めるとかなり長くなってしまうので簡単に説明するとアミノ酸をつなげてブロックみたいにして作った体のパーツと思ってください。
主に売られているプロテインはホエイプロテインという牛乳由来のタンパク質です。その他にソイプロテインという大豆由来のタンパク質があります。
大豆由来のタンパク質は納豆を食べているので良しとします。
ホエイプロテインについて
私は今年に入って健康のために牛乳やヨーグルトを摂りまくったのですが、何というかお腹がもたれる感じがあったのです。
牛乳のタンパク質の80%はカゼインタンパク質
カゼインはミセル(洗剤のような水に溶ける部分と油に溶ける部分を持つのもの)であり、コロイド(洗剤が油を包んだイメージ)で存在し、リン酸カルシウムを運ぶ役割をしています。牛乳にカルシウムが多いのはこの成分のためです。
牛乳に酸などを加えるとこれらが固まってチーズの原料になります。
牛乳をそのまま飲むと胃酸で一瞬固まる(その後消化される)のでそれが持たれる原因かなと思います。日本人の中にはガラクトースという糖を分解できない人もいるのでそれも原因になるかもしれません。
牛乳のタンパク質の20%はホエイタンパク質
牛乳からチーズを作った時でた上澄がホエイです。
ここに含まれる成分は
β-ラクトグロブリン
牛に対して脂質成分の吸収を促進する。(人間については不明)
α-ラクトアルブミン
睡眠の質を向上させる。気分を良くする。
ラクトフェリン
様々な健康効果。
森永乳業のHPのリンクを貼っておきます。
ラクトパーオキシダーゼ
抗菌活性
このようにカゼインに比べてホエイプロテインには多くのメリットがあります。
参考にした文献
ホエイタンパク質の作り方
ホエイタンパク質はチーズの副産物です。
先ほどのカゼインを酸などによって固めることによってチーズができます。
その上澄がホエイです。この段階では塩や水、脂質、乳糖などが多く含まれています。これを限外濾過します。セロハンみたいなやつに圧力をかけて無理やり濾過させる方法です。(普通に濾過したら薄まってしまう。)
これでホエイ以外の成分はだいぶ取り除けます。そこからさらに精製する製品もあるようなのですが、だいぶ高くなるそうです。
この濃縮したホエイを乾燥して出来上がりです。
まとめ
みなさんどうですか?プロテインに関する見方が変わったのではないでしょうか。
プロテイン=超高品質の牛乳
なのです。
個人的には牛乳を飲むより健康的と思います。
添加物云々の話もあるかもしれませんが、それは製品によって違いますのでみなさんで調べてみてください。
皆さんも健康には気をつけましょう。
タイトルとURLをコピーしました