チェーンソーマンレゼ編
まずは昨日、チェーンソーマンのレゼ編を見てきました。アマプラで見れるようになってからで良いかなと思ってたのですが、YouTubeの動画とかでネタバレしてきてしまっていたので久しぶりに映画館に行ってきました。スパイファミリーの劇場版以来です。
ネタバレしない範囲で感想を言うと、まぁ面白かったです。
なんでそんなにエロい必要があるの??
って点はありましたね。あとはレゼのああなるまでの過去みたいのを回想するシーンがあると良いかなって思いました。あと、もうちょっとパワーちゃんを出してほしい・・・・・。
音楽と作画はすごかったです。水の表現が特にすごくて、特に雨のシーンが多いんんですけど窓に水滴が付いているその外側から覗くシーンが秀逸です。水って透明だから描くの大変だと思うんですけどほんとすごい。
レゼの声優はかなり良かったと思います。どこかで聞いたことあるなって思ってたら鬼滅のかなおとマッシュルのレモンと同じ声優みたいです。
ドジャース優勝
今日はついにドジャースが優勝しましたね。私はYouTubeの実況チャンネルで聞いてたのですが、信じられない展開でしたね。9回のロハスのホームランは感慨深いものがありました。(来年いなくなっちゃうんですよね)
その後のパヘス、ベッツの守備、スミスのホームラン、山本の連投、ほんとに見どころ(聞きどころ)がいっぱいありましたね。
電動リールを買いました
来週大島に釣りに行くのでそれに合わせて電動リールを買いました。初電動リールです。
なんとシマノのフォースマスター1000です。

結構いいやつです。とりあえず楽しみです。
高市政権絶好調
まさに死角なし、トランプもご機嫌だし、これでトランプの関税問題があってもこれまでみたいに大きく反応することはないでしょう。
もう一つ大きいのは財務大臣を片山さつきさんにしたことかと思います。これまで、財務省、いわゆるディープステートが政治家に圧力をかけていましたが、これからは官邸から財務省に圧力をかけることができます。積極財政も実現できるのではないかと思います。
相場感としては日経平均は5万のラインが固まったなって感じです。完全に次のステージ突入です。数年で10万くらいまでは素直に行くと思います。その後7万5千円くらいまで押してから次にその先のステージかなって思ってます。
今の所このイメージで取引していこうと思います。
ポジション確認
とりあえず現物はフルで買ってます。少し信用も再開しました。
大島の船の割引券がもらえるみたいなので東海汽船を遊びで買いました。



トップページ
