20220729 乙浜漁港

釣り日記

潮回り:大潮(干潮11時半、満潮18時半)
気温:約30度
風:3m
釣り時間:16時〜19時
仕掛け:自作トリックサビキ(小アジ6号ガマカツ)、
【釣果】
マアジ5(13cmくらい)
マルアジ(多分)3(13cmくらい)
ムツ1(10cmくらい)
サバ8(15〜20cmくらい)

今日はたまたま休暇が取れて、たまたま大潮だったので釣りに行きました。15時頃から始めれば良いやということでいつものフィッシャリーナ鴨川へ。釣りしている人がいません。ガラの悪そうな大阪ナンバーの車がいっぱいいます。なんとなく変だなと思ったのですが、炎天下の中やる人は私くらいかとまぁいいやと思っていつもの場所で始めました。すると・・・・今日は花火大会なので釣りできません。とのこと。あのガラの悪い元気の良い人たちは花火師だったのですね。このまま駐車場で待機していればベストポジションで花火を見れるかなとも思ったのですが、コマセも大量に買ってしまったので場所移動です。(釣具屋のおじさん教えてくれてもいいのに)

鴨川から40分くらいのところにある乙浜漁港にきました。

一昨年アジが爆釣したのですが、去年はアイゴまつりでした。アイゴのトゲはめちゃくちゃ痛いので気をつけてくださいね。

魚影がない。

でもあいつは釣れるんです。アイゴは・・・・。

そんなこんなで釣りしていると見たことある人が。去年釣りしてた時にアオリイカ釣りをしてた説教ジジイです。少し話をしました。今年はアオリイカもアジも釣れてないそうなのです。一年前はギラギラ感があったのにちょっとやつれてました。ちょっと可哀想になってしまいました。

18時を回った頃からサバが釣れ始めて、それに混じってアジも釣れました。アジ釣れんじゃんって思いました。ちっちゃいけどムツやマルアジも釣れたのでひとまずOKですかね。アジ釣れるんだったらサバリリースしとけばよかった。

釣果はこんな感じです。

今日はフライの気分だったのでサバをフライにしました。

私がフライにするときのやり方です。

とりあえず3枚か開きにします。(大名で3枚の方が早いかも)

余裕があれば軽く塩水に15分くらいつけて下味をつけます。

卵と小麦粉を混ぜて少し水を加えてトロトロくらいにしたもの(バッター液を作ります)

そこに魚をくぐらせてからパン粉をつけます。

ここで30分くらいおくと衣が馴染みます。

揚げる時は160℃くらいで2分くらい置いてから一気に強火にして200℃くらいで引き上げます。唐揚げもこの感じで大体OKです。私はなんとなく感覚でもできますが、温度計を見ながらやったほうが失敗がないです。

完成

簡単でしょ。

残りは内臓を出して塩水につけてから一夜干しにしました。

おしまい

タイトルとURLをコピーしました