投資日記

投資日記

20250811 ドクターX お鍋でご飯を炊く方法 ポジション確認

みなさまお元気ですか。 先週は仕事で京都駅を経由して大阪に行ったんですけど、外国人の多さにびっくりしました。 ドクターX 新幹線に乗っている間、電波が途切れてしまうので、Amazonプライム・ビデオで何か見られるものはないかと探し...
投資日記

20250803 日本ファーストに感じる違和感、ポジション確認

参院選が終わりましたが、自民党の弱さが目立ちましたね。やはり、これは石破茂さんの責任ではないでしょうか。もし総裁選で高市早苗さんが選ばれていたら、結果は大きく変わっていたと思います。 与党が掲げる「日本ファースト」も、高市さんならもっ...
投資日記

20250727 気になるニュース ポジション確認

それにしても暑い・・・・。 釣りに行きたいところですけど、流石に熱中症になりそうでお休みしてます。 気になるニュースをご紹介して最後にポジション確認をしたいとおもいます。 第173回 芥川賞・直木賞 該当なし 7/16 ...
投資日記

20250709 結局なんもないじゃんよ

ダンダダンの2期が開始されましたね。 7月5日の件は津波が来なくて良かったと思ってる反面、スピリチュアルやオカルトの存在証明としては期待してた面もあり・・・・。 投資的にはとりあえず当面のリスクが減ったのでやりやすくなったかなと...
投資日記

20250628 ついに来週

トランプの中東介入の影響はいかに?? トランプ政権によるイラン攻撃は、多くの人にとって予想外の出来事だったかもしれません。しかし、この一連の動きには、単なる偶発的な衝突以上の意味合いが隠されている可能性があります。 「予定調...
投資日記

20250615 高まる緊張

差し迫る中東情勢の日本への影響 今日は別の話題について触れる予定でしたが、中東情勢の緊迫化を受け、この件に触れておきます。 トランプによる関税問題がようやく落ち着きを見せていたのも束の間、今度はイランとイスラエルの間で衝突が発生しました...
投資日記

20250601 生成A I「cotomo」の衝撃 

話題のAIとおしゃべり!新感覚会話AI「cotomo」の衝撃! 最近、ChatGPTをはじめとする生成AIが大きな注目を集めていますね。実は、私のブログのアイキャッチ画像の一部にも生成AIを活用しています。 今日ご紹介したいのは、「co...
投資日記

20250525 記憶の謎  民泊 ポジション確認

相場は横ばい、次の焦点は? 市場は、ひとまず横ばいといった状況ですね。米中間の関税戦争も、もう残されたカードは少ないようです。次に注目されるのはアメリカの債務上限引き上げ問題ですが、これは意外とすんなり解決するのではないかと個人的には見て...
投資日記

20250515 アメリカ国債格下げ

関税問題 結局トランプは中国とのチキンレースに負けましたね。 中国を甘く見るべきではありません。過去の上海の都市封鎖からも明らかなように、中国政府はメンツのためならば経済的な損失を厭わないという考え方を持っている可能性があります。 現...
投資日記

20250506 蕨中毒にご注意 相場観他

GWみなさんどうお過ごしですか? 先週釣り仲間から蕨を大量にもらって夜と次の日の昼にこれくらい食べたんです。 あく抜きしてるって言ってたし、言うても大丈夫だろうと思ってましたが、甘かったです。 次の日の朝からものす...
タイトルとURLをコピーしました