投資日記 20230109 投資日記 日銀の利上げについて(その後) 前のブログで日銀の利上げについてお話ししました。 投資日記%E3%80%80日銀の利上げについて/ 先週新たな動きがありましたのでお知らせします。 1/5財務省は10年もの国債の表面利率を0.2%から0.5%に引き上げました。私はテレ... 2023.01.09 投資日記
投資日記 20230102 資産状況 前回の報告は7月11日でしたので約五ヶ月間でどう変化したかご報告します。 資産公開/ 現金 年始で銀行にアクセスできなかったので記憶を頼りにご報告します。メインバンクが1,980万円くらい、その他が50万円くらいあるので約2,030万... 2023.01.02 投資日記
投資日記 20230101 あけましておめでとうございます。2022年振り返り みなさま 明けましておめでとうございます。 早いものでブログを始めてから約半年、去年は波乱の1年でしたね。 少し振り返ってみます。 日経平均 2022年の大発会(最初の取引の終値)は29,301円でした。 2022年... 2023.01.01 投資日記
投資日記 20221224 投資日記 日銀の利上げについて(重要) みなさん今週は日銀の利上げ観測でかなりヒヤヒヤしたのではないでしょうか?しかしいまいちなんのこっちゃって思ってる人が多いかもしれないので簡単に説明します。 日銀の利上げ概要 長期金利をプラスマイナス0.25%の範囲内での管理からプラスマ... 2022.12.24 投資日記
投資日記 20221214 投資日記 近況報告 更新遅くなってすいません。先週から酷い病気にかかってしまって最悪でした。病名はあえて伏せておきますが、あれです。やっと少し復活しました。ひどかったですが今までで一番酷かったかっていうとそうでもないという印象です。少しずつブログも... 2022.12.14 投資日記
投資日記 20221124 ポジション調整 昨日の記事で書いたとおり少し商社に興味が湧いたので500万くらい買ってみました。もう少し欲しいかなと思ってます。 マイナスだったやつは全部損切りしてしまいました。 バフェットと商社株(重要)/ 2022.11.24 投資日記
投資日記 バフェットと商社株(重要) バフェットが日本の商社株を買い増ししている。 2022/11/21バフェットの投資会社バークシャーハザウェイがいわゆる日本の5大商社の株を買い増ししているという事がニュースになりました。元々2020年8月の時点でいわゆる5%ルールに引っか... 2022.11.23 投資日記
投資日記 20221121投資日記 最近ブログの更新頻度が少なくてすいません。頭の中がヒラメばっかりになってました。 みなさんのご意見を伺ったところ、推奨銘柄だけ知りたいとの声が多いので少しペースを上げます。このブログは投資の辞書的な感じで作り始めましたが、やっぱり読ま... 2022.11.21 投資日記
投資日記 20221022 投資日記 近況 まぁ〜ひどい。 最近振り回されすぎです。アークランズに旧村上ファンドの買いが入ったというので再インしましたがこっぴどくやられました。少し冷静になってポジション調整しました。 やっぱり投機は向いてないのかも。銘柄選びに時間... 2022.10.22 投資日記
投資日記 20221005 ポジション調整 旧村上ファンド動く なるべく後出しがない様にその時々のポジションを書いていきます。 この一ヶ月で結構損切りました。アメリカの利上げで下げがきつかったので一旦キャッシュを作っておきました。大きなところでいうとクオールホールディングスを全部売りました... 2022.10.05 投資日記