投資

投資日記

20250228 ポジション調整

今日は有給をとっていたので2週間ぶりにフィッシャリーナに行きました。 もう2月も終わりなのでダメかなって思いましたけど、意外とマルアジとサバが入ってました。 マルアジを泳がせてたら久しぶりにヒラメが釣れました。(巨大海蛇も釣れま...
投資日記

20250225 ポジション調整

バフェット 効果があったのか、商社株が急騰しております。 1月に商社株が底を打った感があるとしていたのでここでさらに打診買いしました。 上がるようならさらに買い増しします。 どうなるでしょうか?
投資日記

20250216 ポジション調整

みなさま お疲れ様です。 土日は低気圧の影響で頭痛がひどくほとんど寝てました。 やっとマシになったのでポジション報告です。 岩谷産業のマイナスが10%超えたので一旦売りました。様子を見ながら時期が来たら買おう...
投資日記

20250211 投資なら大歓迎だ。ポジション調整

みなさまお疲れ様です。 日本製鉄が動き出しました。 前回の続きです。 年始動%E3%80%80usスチール他/ そういえば新日鐵って言ってましたけど、名前変わってたんですよね。昔の癖で新日鐵って言ってました。 あれから...
経済の流れ

20250202 今更ながらトヨタのハイブリッドシステムがすごい

最近教習所ではマニュアルコースってないみたいですね。一旦オートマでとってからプラスで取る感じ見たいです。 若い人にとってはマニュアルって何?って思うかもしれませんがエンジンの駆動力をいくつかのギアのサイズが異なるギアに機械的につなぎ直...
投資日記

20250202 ポジション調整 貸借銘柄について

みなさまお疲れ様です。 先週は、日本ドライケミカルが急落しました。貸借銘柄に指定されたので流動性が良くなった(変動が激しくなったのかもしれません)貸借銘柄に指定したということは流動性を高めてプライムへの移行を意識している可能性はありま...
投資日記

20250130 ポジション調整

みなさんお疲れ様です。 日本ドライケミカルが貸借銘柄に指定されたからなのかわかりませんが結構売られてしまったのでポジションを減らしました。 今年は出だしが良くないです。
投資日記

20250125 日銀利上げ決定 お金の復習(重要?)

みなさんお疲れ様です。 やっぱり予想通り利上げがありましたね。 金融政策決定会合の結果 金融政策決定会合の結果はこちらで見ることができます。 HP 原文 無担保コールレート(オーバーナイト物...
経済の流れ

20250122 フジテレビの株価はなぜ上がっているのか?

最近フジテレビがやばいらしいですね。私はテレビが大嫌いなので2015年にテレビを捨ててからテレビを見ていません。YouTubeで流れてくるお笑いの切り抜き見たいのは見ちゃいますけど。 テレビって感情を煽るというか人の悪口ばかりで、お笑...
投資日記

20250112 2025年始動 USスチール他

2025年が始まりました。 USスチール買収騒動について 大発会(最初の取引)は下げて始まりましたね。それでも何とか横ばいで推移しています。トピックスとしてはやはり新日鉄のUSスチール買収騒動でしょうか。 契約の段になってそれはな...
タイトルとURLをコピーしました