経済の流れ 20240315 日銀のマイナス金利政策とは? 今週の株価調整の原因となったと言われているのが、日銀のマイナス金利政策解除予測です。18日、19日の金融政策決定会合が終わるまで株価は不安定な動きを示すでしょう。マスコミでは面白おかしく取り上げて恐怖を煽ってると思いますので少しお話しします... 2024.03.15 経済の流れ
投資日記 20240311 株の買い方、暴落への対処方法 今日は、急な暴落で面食らいました。 今日なんで売ったのか?私の株の売買の方法をお伝えします。 株の買い方 まず、ある株を持っている状態と持っていない状態ではその会社に対する感覚が異なります。ですので、まずは投入予定資金の半分くらい... 2024.03.11 投資日記
投資日記 20240311 ポジション調整 みなさまお疲れ様です。 今日はかなりひどい下げですね。年初から一気に上げて来たので仕方ないかなとは思いますが、この下げは少し引っ張りそうです。 危機回避で信用取引を1500万円くらい売りました。現物はそのままです。 今日だ... 2024.03.11 投資日記
投資日記 20240310 現在のポジション 四季報の分析が終わってからポジションのお話をしてませんでしたが現時点のポジションをお伝えします。 現物(現金で買った株) こちらは元々目一杯買っているので枚数に変化なしですけど三菱商事がいつの間にか1.5倍になってますね。去年の6月... 2024.03.10 投資日記
経済の流れ 20240310 テレ東 知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル 岩谷産業編を見ました。 みなさまお元気ですか? 先日お話ししておりましたテレ東の「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル 岩谷産業編」を見ました。 私はTVを持ってないのでネットのアーカイブスで見ようと思ったらテレ東BIZというところでしか見れ... 2024.03.10 経済の流れ
投資日記 20240307 一旦調整 今日は日経平均も比較的大きく下げましたね。 4万円は心理的障壁なのでもう少し揉まないと上に抜けられないかもです。 やっとニューテックが下げました。まぁもう少し下げても良い気はしますが、とりあえず静観です。 明日は岩谷産... 2024.03.07 投資日記
投資日記 20240306 (続)ニューテックが買えない・・・。 昨日に引き続きニューテックを集めようと思いましたが、昨日に引き続き大暴騰(T . T) 相変わらず板薄すぎ。 1000株買っただけでも値を飛ばしてしまいます。ちょっと乗り気ではないけど高値を丁寧に拾って合計2400株集め... 2024.03.06 投資日記
投資日記 20240305 ニューテックが買えない・・・。 先日四季報で推奨銘柄を発表しましたが、その中でもニューテックという会社が今日9.19%高で引けました。一部ではエヌビディア関連銘柄ではないかと言われいるのですが、詳しいことは調べていないのでわかりません。 私が書いたからみんな買っちゃたん... 2024.03.05 投資日記
四季報一気読み 四季報一気読み 2024年冬号 お勧め銘柄決定!! みなさまお待たせいたしました。 四季報から見たお勧め投資銘柄をご紹介します。 今後の投資戦略としてはやはり、水素、商社関連を買いつつ、今回選抜した銘柄を絡めていきたいと思います。 2768 双日(推奨) 5大商社は有名で私も投資して... 2024.03.01 四季報一気読み
四季報一気読み 四季報一気読み 2024年冬号 2次スクリーニング(篩い分け)完了 前回3935社→111社に絞り込みましたが、今回さらに絞り込みました。 今回の分類では1軍と2軍それ以外に分けています。 1軍は魅力的な投資群、2軍はまぁまぁの投資群です。1軍の中からさらに投資候補を絞っていくつもりです。2軍の銘柄はニ... 2024.02.25 四季報一気読み